ずっと変わらないものづくりへの姿勢で働く女性を美しく輝かせてきたセロリー。
働き方や環境の変化に応じて時代が求める新しい“働く服”づくりを追及しつづけ、
自由に美しく咲き誇る働く女性を “もっと”輝かせてまいります。

- 2022.6.24 NEW
- 【メディア】映画『神は見返りを求める』に衣装提供しました。
- 2022.6.17 NEW
- 【メディア】映画『PLAN75』に衣装提供しました。
- 2022.5.24 NEW
- 【メディア】MBS ドラマ『教祖のムスメ』に衣装提供しました。
- 2022.5.24 NEW
- 【お知らせ】SPコンテンツ「~ワンランク上を先行く~最上級のエレガンスシリーズ」
を追加しました。 - 2022.5.12 NEW
- 【メディア】SPコンテンツ「夏におすすめ!きちんとらくちんプレタポロ」を追加しました。
- 2022.4.28 NEW
- 【メディア】TBS「ワールド極限ミステリー」に衣装提供しました。
- 2022.4.28 NEW
- 【メディア】日テレドラマ「受付のジョー」に衣装提供しました。
- 2022.4.21
- 【メディア】日テレドラマ「持続可能な恋ですか?」に衣装提供しました。
- 2022.4.21<
- 【メディア】映画「世の中にたえて桜のなかりせば」に衣装提供しました。
- 2022.4.19
- 【メディア】テレビ朝日ドラマ「特捜9」に衣装提供しました。
- 2022.4.19
- 【メディア】カンテレドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」に衣装提供しました。
- 2022.4.19
- 【メディア】ABCテレビ・テレビ神奈川ドラマ「全力!クリーナーズ」に衣装提供しました。
- 2022.4.15
- 【メディア】テレビ朝日ドラマ「警視庁捜査一課長」に衣装提供しました。
- 2022.4.15
- 【メディア】日テレドラマ「悪女 働くのがカッコ悪いなんて誰が言った~~!?」
に衣装提供しました。- 2022.4.12
- 【メディア】ドラマ「ねこ物件」に衣装提供しました。
- 2022.4.6
- 【メディア】SPコンテンツ「E;PANTs! 春夏着こなし術」を追加しました。
- 2022.4.6
- 【メディア】NHKドラマ10「正直不動産」に衣装提供しました。
- 2022.3.30
- 【メディア】ドラマ「ファーストステップ 世界をつなぐ愛のしるし」に衣装提供しました。
- 2022.3.23
- 【お知らせ】カンテレ スペシャルドラマ「新・ミナミの帝王」に衣装提供しました。
- 2022.3.23
- 【メディア】テレビ東京 ドラマ「女王の法医学 ~屍活師~2」に衣装提供しました。
- 2022.2.15
- 【お知らせ】SPコンテンツ「カラーで選ぶアクセサリー」を追加しました。
- 2022.2.10
- 【お知らせ】SPコンテンツ「デジタルカタログ 『メクリブ』のアプリこんなに便利」を追加しました。
- 2022.2.9
- 【お知らせ】SPコンテンツ「印象UP! TioTioカーディガン」を追加しました。
- 2022.1.28
- 【メディア】映画「ノイズ」に衣装提供しました。
- 2022.1.14
- 【メディア】テレビ朝日 ドラマ「愛しい嘘 ~優しい闇~」に衣装提供しました。
- 2022.1.7
- 【お知らせ】Seleryブランドページ(2022春夏)を更新しました。
- 2022.1.7
- 【メディア】フジテレビ ドラマ「ミステリと言う勿れ」に衣装提供しました。
- 2021.9.27
- 【お知らせ】SPコンテンツ「21AW おすすめ商品」を追加しました。
- 2021.9.17
- 【お知らせ】SPコンテンツ「新開発!エアフォート糸」を追加しました。
- 2021.8.3
- 【お知らせ】2021年8月2日繊維ニュースに記事が掲載されました。
- 2021.7.1
- 【お知らせ】SPコンテンツ「おすすめ!クリップアクセサリー」を追加しました。
- 2021.7.1
- 【お知らせ】2021年6月30日繊維ニュースに記事が掲載されました。
- 2021.6.28
- 【お知らせ】SPコンテンツ「TioTioブラウス&マスク」を追加しました。
- 2021.5.10
- 【お知らせ】ハイブリッド触媒 TioTio PREMIUMについて
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する効果が確認されました- 2020.11
- 【お知らせ】Bodygram Japan・トランスコスモスとセロリー、
3社共同でAI採寸技術を導入
-
グラフィックアーティスト。日本大学芸術学部卒業後、渡米。ニューヨークにてファインアートを学び、帰国後はフリーランスのイラストレーターに。自身の創作活動とともに、国内外のアーティスト、企業とのコラボレーションを多数手がける。